blog
2025/10/25 00:15
ショパンコンクール2025終幕したものの、ピアニストとしての本番はこれからという感じですね。
面白かった動画
ガラコンサート1日目、2日目が終わり、その翌日だったかな?大統領官邸での式典です。
校長先生のお話を聞いて、お土産をもらって、最後にエリックさんは2曲弾かれていました。
「むかーしむかし、この大統領官邸がラジヴィウ宮殿と呼ばれていた19世紀初期、ここでショパンが人生初のリサイタルを行いました。
その時お母さんに『聴衆には気に入ってもらえたの?』と聞かれた時に若いショパンは『皆ボクの付け襟が気に入っていたよ』と若さゆえなのか、謙虚してなのか、ショパンらしく答えたのです・・・(スピーチは続く)」
といった内容のこととか話しておりました。さすが、歴史学者の大統領らしいお話。
この時のエライ方々と、ピアニスト達のクールな雰囲気の温度感がなんとも。
(Vincent氏が何か通訳用スピーカーみたいなやつ落としてたから多分英訳はされていたとは思う)
大統領夫人と握手する人としない人がいるのも、なんか好き。
アメリカのWillian Yangさん、なにか個人的恨みでもあります?ってくらい塩対応なのも、なんか好き。
見ているこっちが冷や冷やする。
こういう、握手してお辞儀して、ああ、どっち向けばいいんだっけ、振り向いてお辞儀するんだっけ、みたいな行事は自分は超苦手です。
見る分には面白い。
それにしても空気が重い。
コンクールの時より重い。
色々と味わい深い。
それにしてもフラワーアレンジメント!
赤白に青混ぜる必要ありますかい。
青=EUのつもりかもしれないけど、
ロシアカラーにしか見えない。(@_@;)
色々と冷や冷やする面白い動画だった。
